カシミアのブログ

元調理師トレーダーのカジュアルブログ

野菜栽培の常識

こんにちは

 

いずれ土で野菜を育てようと思っているので

その学んだことなどのメモ記事です

 

連作障害について

一番わかりやすいと思ったのはこのページ

連作障害とは?連作障害を防いで野菜を育てる方法や予防策を紹介 | For your LIFE

 

同じ場所で同じ作物を育てていると土の栄養や微生物の種類が偏ってしまったり

土壌が弱ったり害虫も集まりやすくなったりするそうで

作物が育たなくなってしまうようです。

 

代表的な対策を簡単に書くと

畑だと4区画に分けて野菜科別に育てる。

例えば

葉もの実もの根もの連作に強い野菜

というようなジャンルに分けてローテーションさせて育てる輪作を行うといいみたい

 

プランターで土を使いまわすときもこれを参考に別の科の野菜を育てる必要があるわけですね

 

輪作で育てる野菜の種類とか順序を組み立てるのはパズルゲームみたいで少しおもしろいかも🙄

(もちろん連作問題が起きないのが一番良いですが)

この点は今やっている水耕栽培は連作障害がないので良いと思いました

 

そのほかにも対策として

混植でコンパニオンプランツ、太陽光の熱や米ぬかをつかって消毒などあるようで

 

野菜は種まいて水やって肥料まいとけば安定的に毎年収穫できるっていうわけではないんですねー🤔

 

 

 

思ったら…

 

 

この栽培方法をすれば大丈夫らしい

【自然農】土は耕さない!水はあげない!自然の中で野菜を育てる! | 糸満フルーツ園 けんちゃん

 

これ以前の記事に載せた元東大生の動画で見たやつだ!

って繋がりました

 

自然農法なんてあるんですね

 

無農薬とかオーガニックとかより究極な感じで!

 

土を耕して水と肥料をやらないと野菜は育たないという

常識的な考え方を取っ払った感じでおもしろいですね😌

 

数年放置されて雑草生えてるようなプランターに種ばら蒔いてまた放置してたらいつの間にか野菜できたりしないかな?🙄